徳山鮓 メニューの口コミ
ユーザーの口コミによるこのお店のおすすめメニューやおすすめポイントをご紹介します。
掲載されている口コミ情報はユーザーの主観に基づくご意見・ご感想です。また、メニュー名、料理内容、その他の情報はユーザーの来店時のものであり、現在とは異なる場合がございます。口コミはその性質上、情報の正確性を保障するものではございません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
![人気メニューランキング 人気メニューランキング](https://mr.gnavi.co.jp/img/kuchi_list_title.png)
投稿件数:65件 総メニュー数:20件
11
生まれてはじめていただく熊肉。脂身と赤身がくっきり。部位で行くとあばら骨の近くの部分とのこと。余呉湖の形をしたお皿で出てきました。これをお鍋に入れていきます。…[もっと見る]
by ぐるなび会員 (2014.08.05)
12
ハチミツがかかった鮒寿司。まろやかな酸味と濃厚な口当たりにハチミツが合います。ブルーチーズのハチミツかけが好きなのですが、ちょうどその感覚。でも、まかれた昆布のお味などもっと複雑で美味。もったいなくて…[もっと見る]
by ぐるなび会員 (2014.08.05)
13
脂身のお肉が3枚。脂身のない部位が3枚。りんごが添えられて出てきました。黒い粒は黒コショウの塩漬け。茶色いソースはエゴマのソースです。 どうしましょう。さっきの鹿に続き、またこの世のものとは思えないうま…[もっと見る]
by ぐるなび会員 (2014.08.05)
14
お酒に合いすぎる発酵カラスミ。塩辛さがとれて、まあるいお味になっています。なんと説明したらいいのでしょう。フォアグラのように濃厚に口の中でとろけていきます。…[もっと見る]
by ぐるなび会員 (2014.08.05)
15
琵琶湖であがった稚鮎とのこと。2月の稚鮎は琵琶湖でしか食べられないとのこと。理由は、朝採って夕方までに食べないとお腹が開いてしまうからだとか。 天ぷら専門店を軽く超える、ころもが飛び散るさくさく感。そし…[もっと見る]
by ぐるなび会員 (2014.08.04)
16
酸味の強い稚鮎に飯(いい)のソースがかかっています。まるでチーズのソース。干し柿の中には飯とくるみが入っています。甘さとほのかな酸味とくるみの歯ごたえが絶妙。…[もっと見る]
by ぐるなび会員 (2014.08.04)
17
なれ寿司は飯(いい)の中で素材を発酵させる日本古来のお寿司。普通は飯と一緒に提供されますが、今日は飯をはずした鯖に、トマトのソースと山盛りのチーズとともに提供されました。 一口食べて感動! 優しい鯖の…[もっと見る]
by ぐるなび会員 (2014.08.04)
18
こんなに美味しい鹿肉はいただいたことがありません。噛めば噛むほどうまみがでてきます。脂身がないので肉のうま味がダイレクトに効いてきます。つけていただく自家製のゆずぽんも美味。幸せ度一気にアップ。…[もっと見る]
by ぐるなび会員 (2014.08.04)
19
ぷりぷりの歯ごたえのすっぽんと、優しく上品なジュレ。緑色に見える山の実山椒が口の中をすっとさわやかにしてくれます。一品目からとても美味しい!…[もっと見る]
by ぐるなび会員 (2014.08.04)
20
冨田酒造の純米酒「紫霞の湖」。さっぱりと辛口でどんなお料理にもあいそうです。精米度は60%。300mlのミニボトルでいただきました。…[もっと見る]
by ぐるなび会員 (2014.08.04)
星評価の 基準について ※おすすめの目安としてご参考ください。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |