ネット予約して来店すると、楽天ポイントが貯まる!

※口コミ・応援フォトにつきましてはご利用ルール記載の選定基準に従って公開しております。
ご利用ルールはこちらからご確認ください。

お一人様

豚冷やし
豚冷やし
4.50
しんたたさん 2013/8/23 20:53
2013/8/15訪麺

東北沢駅から徒歩10分くらい、21時過ぎに到着
こんな時間でも外待ちは10人以上
インスパイア系の中でも特に人気がある店ですからね

30分くらい待ったところで、もうすぐ店を閉めるので先に食券を購入してください、とのアナウンス
中に入ってお目当ての豚冷やしをポチッと
再度外に出て待ち、中に入っても10分くらい待ち、ようやく着席

待ってる間にどの食券を購入したのか伝えてあったので、着席から間もなく「ニンニク入れますか?」
そこでまた「ヤサイマシマシもできますか?」と質問返し
できるということなので「ヤサイマシマシニンニクアブラ」とコール
そして着丼
見事なヤサイの山ですね~
別皿で豚も登場です

お腹がペコペコだったので、先に豚からいただきます
ほんのりと温かい豚、冷やしなので別皿にしたんですかね?
フワフワと柔らかいのに噛み応えもあり
味付けは薄めでとっても美味しい豚chanですよ

さて、さっそくヤサイの山を切り崩します
ヤサイは細切りになった大根、水菜、紫キャベツ、人参
その上に増したアブラとゴマだれ
ゴマだれはそんなにゴマが強くなく、なのでヤサイのそれぞれの味を堪能できます
シャッキシャキで美味しいですね~
プチトマトもオマケで1個

その横には鶏チャーシュー
ゴマだれがかかってるのでバンバンジー的
ミシッとした肉質で、豚とは違う美味さ

野菜サラダを食べに来たわけじゃないので半分くらい食べたとこで下から麺を取り出して混ぜ混ぜ
その際にニンニクも一緒に混ぜます
麺は平打ちでの太麺、灰色がかった色合いで小麦の風味が強いですね
前にラーメン食べたときはゴワゴワした感じでしたが、今回は水でシッカリと締められている割にはそんなにゴワゴワしてませんでしたね
どちらかと言うとモッチリ寄り
ゴワゴワはあまり好きじゃないので良かった
店員さんが他のお客さんに「ラーメンよりは少なめ」と言ってました
おそらく220g~240gくらいですかね?
ヤサイは山ですけど思いのほか多くは感じませんでした

辛揚げ(辛い天カス)を貰って味変しても良かったかな?
でもヤサイがサッパリしてるので最後まで飽きずに完食できました

去年は食べられなかった豚冷やし、今年はようやく食べられました
大満足で帰路に着きました

以上、レポっす

豚冷やしへの投稿をもっと見る

このお店に訪れたことがある方は、ぜひこのお店への応援フォトを投稿してください。

応援フォトを投稿する

掲載されている口コミ情報はユーザーの主観に基づくご意見・ご感想です。また、メニュー名、料理内容、その他の情報はユーザーの来店時のものであり、現在とは異なる場合がございます。口コミはその性質上、情報の正確性を保証するものではございません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。