(東京都/小岩) 麺屋 清水への口コミ
掲載されている口コミ情報はユーザーの主観に基づくご意見・ご感想です。また、メニュー名、料理内容、その他の情報はユーザーの来店時のものであり、現在とは異なる場合がございます。口コミはその性質上、情報の正確性を保障するものではございません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
![ソムリエ魂](/mypage/img/seal/honor_039.gif)
- ソムリエ魂
- 安価なテーブルワインから超の付く高級ワインまで。ワインが好きでたまらない、そんなソムリエ魂を持つ人の称号。同じ称号を持っ…[詳しく見る]
- この称号を持っている人はまだいません。
![ぶりしゃぶ](https://mr.gnavi.co.jp/cont/menu_image/68/e1/4688451.jpeg?1739864371755)
- 鍋料理でほっこり(^ ^
- 【ご当地グルメ】
- 更新‘25/01/11
![石垣牛刺](https://mr.gnavi.co.jp/cont/menu_image/7c/d1/4644621.jpeg?1739864371756)
- 離島グルメ(o^-')b
- 【ご当地グルメ】
- 更新‘24/12/07
小岩のラーメン屋
地元小岩は知る人ぞ知るラーメンの街らしく、
大変多くのラーメン屋さんが点在している。
本日は西小岩エリアにあるお店。
こちらのお店は私の出身地でもある、
千葉県習志野市津田沼にある「必勝軒」で修行された方がやっており、
小岩のラーメン屋の中でもファンが多いと聞く。
実は私がこのお店を知ったのは、
地元だからではなく、
津田沼に住む祖母の家に遊びにいった際に、
たまたま居合わせた、祖母のお友達から教えてもらった。
70代と思われるその初老の女性の口から、
まさかラーメン屋の名前が出るとは思わなかったので、
とても驚くと同時に非常に興味をもった。
今回で三度目。
今日は鶏ガラと豚骨ベースのもの。
非常に濃厚でまったりとした印象のスープに、
太くもなく細くも無い程よいストレートの麺。
茹で方は固めで自分好み。
提供されたラーメンをそのまま楽しめるように、
店舗には胡椒などの無駄なスパイス類は一切常備していないあたりに、
こだわりと自信を感じられた。
それと、レンゲはカウンターの上に置いてあったのだが、
ドカンと置いているのではなく、
埃などで汚れてしまわぬようにと、
3本程度の少量だけおいてあるところに気遣いを感じた。
ラーメン屋さん特有の油臭さやベト付きもなく非常に清潔感がある。
店員さんが一杯一杯丁寧にラーメンを作っている様子にも親近感を感じられ、
とても好きなお店。