(東京都/中野) ヴァンチョウへの口コミ
掲載されている口コミ情報はユーザーの主観に基づくご意見・ご感想です。また、メニュー名、料理内容、その他の情報はユーザーの来店時のものであり、現在とは異なる場合がございます。口コミはその性質上、情報の正確性を保障するものではございません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
![ラーメン信者](/mypage/img/seal/honor_025.gif)
- ラーメン信者
- ラーメンはロマンである。人類を魅了してやまないラーメン。そんなラーメンを食べ歩き、修行を重ねてきたラーメン信者たち。 ラ…[詳しく見る]
- この称号を持っている人はまだいません。
![ぶりしゃぶ](http://mr.gnavi.co.jp/cont/menu_image/68/e1/4688451.jpeg)
- 鍋料理でほっこり(^ ^
- 【ご当地グルメ】
- 更新‘25/01/11
![石垣牛刺](http://mr.gnavi.co.jp/cont/menu_image/7c/d1/4644621.jpeg)
- 離島グルメ(o^-')b
- 【ご当地グルメ】
- 更新‘24/12/07
“オリエンタルバター焼き”とは
面白いネーミングですね!
実は、エスカルゴバターを使った
炒め物程度の気持ちで注文したんですけど・・・。
料理をシェフ自ら供する時、
シェフ「この店を代表する料理です!」
いつにも増して気合を感じましたね。
心していただく事に致しました。
材料は、
つぶ貝・椎茸・エリンギ・しめじ茸
エスカルゴバターの香りの他に、
生姜の香りと、もしかして?
私「生姜と、タイ料理のニュアンスを
感じてしまいましたが・・・」
シェフ「はい、バイマックルートを使っています。
生姜は“カー”です!」
何だかデジャブな香りが漂ってきたと思えば、
バイマックルート♪
“オリエンタル”というネーミングの所以は
こういう所に有ったんですね!
口に運べば、
つぶ貝のキュッキュと、心地よい食感!
エスカルゴバターで艶めき立った
きのこ達の香りと旨みが押し寄せ。
“カー”とバイマックルートが
アルカイク・スマイルにも似た
充足感を与えてくれる。。。
タイ料理を食べた方の中には
ハーブが醸し出す、
独特の高揚感の虜になる方が多いけど。
「つぶ貝ときのこのオリエンタルバター焼き」は、
タイ料理のハーブのマジックと
ヨーロッパの粋とが、
見事に融合していると思います。。。