福寿園 京都本店 京の茶寮(京都府/四条烏丸・烏丸御池)
投稿日’11/11/22
福寿園 京都本店 京の茶寮(京都府/四条烏丸・烏丸御池)
投稿日’11/12/19
かりがねはお茶の茎などを集めて作ったお茶です。小さいときから飲みなれているお茶なので、いつも購入するので…[続きを読む]
福寿園 京都本店 京の茶寮(京都府/四条烏丸・烏丸御池)
投稿日’12/01/17
玉露特有のまろやかなコクと深い香りが口に含んだとたんにふわっと広がります。贅沢なティータイムにもどうぞ。[続きを読む]
福寿園 京都本店 京の茶寮(京都府/四条烏丸・烏丸御池)
投稿日’12/01/17
全体的にバランスのとれたお茶で、くせがなくすっきりとしています。少し濃いめに出して、氷を入れても美味しい…[続きを読む]

- ミスター江戸っ子
- ニッポンの代表!お寿司に使われる魚介類などを「ネタ」って呼ぶけど、元々は符牒(職人用の隠語)なんだって。きっとそんなこと…[詳しく見る]

- 魅惑のオムライスv(^o^
- 【ランチ・昼】
- 更新‘25/04/05

- 何でも美味い!「トリキ」の串
- 【CPがよい】
- 更新‘25/03/25
小さい時から飲みなれた味でほっとします。名前の通り爽やかで飲みやすく、美しい色をしています。[続きを読む]