掲載されている口コミ情報はユーザーの主観に基づくご意見・ご感想です。また、メニュー名、料理内容、その他の情報はユーザーの来店時のものであり、現在とは異なる場合がございます。口コミはその性質上、情報の正確性を保障するものではございません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
![ラーメン信者](/mypage/img/seal/honor_025.gif)
- ラーメン信者
- ラーメンはロマンである。人類を魅了してやまないラーメン。そんなラーメンを食べ歩き、修行を重ねてきたラーメン信者たち。 ラ…[詳しく見る]
- この称号を持っている人はまだいません。
![ぶりしゃぶ](http://mr.gnavi.co.jp/cont/menu_image/68/e1/4688451.jpeg)
- 鍋料理でほっこり(^ ^
- 【ご当地グルメ】
- 更新‘25/01/11
![石垣牛刺](http://mr.gnavi.co.jp/cont/menu_image/7c/d1/4644621.jpeg)
- 離島グルメ(o^-')b
- 【ご当地グルメ】
- 更新‘24/12/07
ぐるなびで「活関サバ本日入荷」とあったので、行ってきました。
関サバだし、3,4千円くらいかなぁと思って行ってみると、刺身、炙り、ゴマサバの3種類で盛り合わせられ、さらに小さなシャリが4つ。お寿司気分も楽しめて、なんと2000円弱。
びっくりです。
出てきた時は「量少なっ。安いから仕方ないか」と思ったけど、二人で食べると丁度いいくらいでした。十分、満喫できるボリューム。
真鯖と違い、歯ごたえがあって、皮の辺りを噛むと甘みと旨みが~。
どれも美味しかったけど、炙りが特に!!
炙り具合が絶妙でもう皮側は香ばしいほどに炙られていて、身は半分だけさっと火が通った程度で半分は生。火が全部入ってしまったらただの焼き鯖になってしまうところを、計算しつくしたような炙りでこれはハマってしまいます。
関サバの炙り単品でメニューにあったら、2個ほどオーダーしてしまいそう。
大分の佐賀関へわざわざ関サバ・関アジを食べに行ったことがある同行者は、「こんな値段で福岡でこんなに美味しい関サバが食べられるなんて!現地で食べてもこんな値段で食べられない」と驚いていました。
リピ決定!