掲載されている口コミ情報はユーザーの主観に基づくご意見・ご感想です。また、メニュー名、料理内容、その他の情報はユーザーの来店時のものであり、現在とは異なる場合がございます。口コミはその性質上、情報の正確性を保障するものではございません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
![ソムリエ魂](/mypage/img/seal/honor_039.gif)
- ソムリエ魂
- 安価なテーブルワインから超の付く高級ワインまで。ワインが好きでたまらない、そんなソムリエ魂を持つ人の称号。同じ称号を持っ…[詳しく見る]
- この称号を持っている人はまだいません。
![ぶりしゃぶ](http://mr.gnavi.co.jp/cont/menu_image/68/e1/4688451.jpeg)
- 鍋料理でほっこり(^ ^
- 【ご当地グルメ】
- 更新‘25/01/11
![石垣牛刺](http://mr.gnavi.co.jp/cont/menu_image/7c/d1/4644621.jpeg)
- 離島グルメ(o^-')b
- 【ご当地グルメ】
- 更新‘24/12/07
2013/8/18訪麺
会社で雑務をしてまして
外回りが無いと池袋のどこかで食べることになるわけだけど
東口側はだいたい行ってるし、リピートしたくなる店も思い浮かばない
どこか限定麺でもやってないかなぁ?と調べてみたら、鶏の穴で8月限定の冷やし麺をやってたので訪麺
入口にある券売機で限定麺のボタンをポチッと
池袋の人気店だけあって外待ちは無いものの店内待ちが5名
並んでる間に店員が食券を受け取りに来たので渡します
タイミングが良かったのか10分も待たずに着席
食券を渡していたので5分かからずに着丼
スムーズな流れでそんなに待った気がしなかったですね
まずはスープから
冷やしですが…そんなに冷えてなかったw
メニュー名に「とろり」と付けるだけあってトロミがあります
このトロミは昆布か何かですかね?
カエシも効かせていますが鶏の出汁が良く出ています
鴨汁ってことは鴨で出汁を取ってるのかな?
鶏をメインにしている店だけのことはありますね
具は鴨肉が贅沢に3枚、噛み締める毎に旨味が口の中を支配します
その他にはめかぶ、細かく刻まれたキュウリ&タマネギ、ミョウガ、大葉、海苔
ミョウガと大葉の香りが夏らしさを演出しますね
麺は中太の各断面、ややウェーブあり
トロミのあるスープとネットリめかぶが繋ぎになって、キュウリ&タマネギが麺に付随します
シャキシャキの野菜と一緒にモッチリした麺、食感の違いが非常に楽しい
トゥルトゥルっと麺を食べ終えて、スープもトゥルトゥルっと飲み干して
暑くて食欲が落ちる時期ではありますがペロリと完飲完食
キンキンじゃなくてももうちょっと冷えてたら嬉しかったなぁ
もしくは、麺との絡みが良いからつけ麺とか良いかも
でも鶏の穴らしい1杯で美味しくいただけました
以上、レポっす