掲載されている口コミ情報はユーザーの主観に基づくご意見・ご感想です。また、メニュー名、料理内容、その他の情報はユーザーの来店時のものであり、現在とは異なる場合がございます。口コミはその性質上、情報の正確性を保障するものではございません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
![ソムリエ魂](/mypage/img/seal/honor_039.gif)
- ソムリエ魂
- 安価なテーブルワインから超の付く高級ワインまで。ワインが好きでたまらない、そんなソムリエ魂を持つ人の称号。同じ称号を持っ…[詳しく見る]
- この称号を持っている人はまだいません。
![ぶりしゃぶ](http://mr.gnavi.co.jp/cont/menu_image/68/e1/4688451.jpeg)
- 鍋料理でほっこり(^ ^
- 【ご当地グルメ】
- 更新‘25/01/11
![石垣牛刺](http://mr.gnavi.co.jp/cont/menu_image/7c/d1/4644621.jpeg)
- 離島グルメ(o^-')b
- 【ご当地グルメ】
- 更新‘24/12/07
神奈川遠征2軒目&夏麺スタンプラリー2軒目は庄太
藤沢に戻り、東海道線で大船へ
横須賀線に乗り換えて久里浜へ
京急線に乗り換えて津久井浜へ
なんと約1時間半の行程、小旅行ですね
津久井浜駅でお店の場所をチェックすると…あら、目の前でした
入店して券売機とニラメッコ
あれ…夏麺のボタンに×マークが
店員さんに夏麺スタンプラリーで来たことを伝えると、どれを食べてもスタンプを押してくれるとのこと
で、限定の冷やし醤油鶏素麺をオススメされたのでそれをポチッと
席に着いて食券を渡します
隣の席のお客さんが
「庄太、これうめぇよ!」
と店員さんに話しかけていました
どうやらその店員さんが店主の庄太さんらしい
他には男性店員1名、女性店員2名
お店の様子を見ていたら着丼しました
女性店員さんが食べ方のご説明
食べ終わったら麺の入っている方の出汁をつけ汁に入れてスープ割りしてください、とのこと
まずは先に麺をそのまま食べてみます
昆布出汁がよく効いた素麺
あれ?
ラーメン食べに来たのになんで素麺食べてるんだろ?
ま、いっかw
素麺は少し固めの茹で加減
つけ汁につけてズズッと
あら、美味しいじゃないですか♪
つけ汁は冷たくて、でも鶏出汁の風味が豊か、気持ち酸味あり
見ためは濃いですがカエシはまろやかでアッサリしています
若干柚子を感じますがわざとらしくない感じ
麺の方に入っている昆布出汁と合わさって奥深さを演出しています
麺の方には具が乗っています
鶏チャーシュー、穂先メンマ、鶏団子、三つ葉
鶏チャーシューは皮付きで肉質のあるおいしいものでした
穂先メンマは味付け控えめ
鶏団子はコリコリ軟骨と柚子が入ってました
三つ葉は見ためは栄えますがちょっと入れ過ぎ?
三つ葉じゃなくてミョウガの方が良かった気もするけど気のせいかもしれない
麺も具もペロリと食べ終えて
麺の方に入っている昆布出汁をつけ汁に少し入れてスープ割り
2軒目ということもありちょっとお腹がタプタプになってきたので半分飲んでごちそうさまでした
店主さんに夏麺(マグロを使った冷やし)のことを聞いたら、なんと3日前に終了したとのこと
あぁ…今回のスタンプラリーで一番食べたかったやつだったのよね
スタートが遅かったかぁ、残念!
でも災い転じてなんとやら、今回のも美味しかったし良しとしましょう
以上、レポっす