掲載されている口コミ情報はユーザーの主観に基づくご意見・ご感想です。また、メニュー名、料理内容、その他の情報はユーザーの来店時のものであり、現在とは異なる場合がございます。口コミはその性質上、情報の正確性を保障するものではございません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
![ソムリエ魂](/mypage/img/seal/honor_039.gif)
- ソムリエ魂
- 安価なテーブルワインから超の付く高級ワインまで。ワインが好きでたまらない、そんなソムリエ魂を持つ人の称号。同じ称号を持っ…[詳しく見る]
- この称号を持っている人はまだいません。
![ぶりしゃぶ](http://mr.gnavi.co.jp/cont/menu_image/68/e1/4688451.jpeg)
- 鍋料理でほっこり(^ ^
- 【ご当地グルメ】
- 更新‘25/01/11
![石垣牛刺](http://mr.gnavi.co.jp/cont/menu_image/7c/d1/4644621.jpeg)
- 離島グルメ(o^-')b
- 【ご当地グルメ】
- 更新‘24/12/07
いろんなラーメン屋さんのホームページとかブログを見ていたら
キングコングが作り方をちょっと変えてフルーツ感がアップしたとのこと
http://ameblo.jp/ikemenkingkong/entry-11542740746.html
会社からすぐのとこなのに久しく行ってないので食べてきました
過去ログを確認すると1年半ぶりでしたw
券売機で食券を購入し店員に渡します
麺量を聞かれたので大盛と答えたら、いまは中盛まで無料とのこと
大盛は+100円で800g
以前は大盛まで無料だったのに…
100円出すのがなんとなくもったいない気がしたので中盛でお願いしました
あ、そういえば僕は少食だったんだ…まぁいいかw
10分ちょっと待って着丼
早速いただきます
麺はかなりの太麺で食べ応えがありますね
ツルツルですがつけ汁の絡みは良いです
麺量は中盛だと400gくらいあるんでしょうか?
つけ麺て茹で後の麺量で表示するから400gと言ってもそんなに多く感じないですね
成人男性なら十分な量だと思います
麺の上にチャーシュー
表面がパリっとして美味しいですね
軽く焼いてあるんですかね?
中まで火が通っていたので炙っただけでは無さそうです
つけ汁は少し甘め、少し魚介、粘度高め
僕がバカ舌なのかフルーツ感はそんなに感じられなくて、よくある豚骨魚介のつけ麺という感じ
鶏そぼろ肉が乗ってて、これが軟骨コリコリタイプでなかなか良かった
途中でフルーツビネガーを投入
酸っぱさと甘さが強調されてスッパーな僕には好印象
卓上にポットがあって、自分でスープ割り
サラッと飲み干してごちそうさまでした
前に食べたときはなんだか微妙な感じがしたんですが
今回はそれなりに美味しく感じました
フルーツビネガーの味変が特に良かったです
カレー粉もありましたが今回は入れませんでした
入れるとまた違った印象になるんでしょうね
どうしても隣の狸穴に行きたくなりますがw
たまには食べに来ます
以上、レポっす