ふくおかのちいさんの口コミ投稿
投稿日’17/08/27
掲載されている口コミ情報はユーザーの主観に基づくご意見・ご感想です。また、メニュー名、料理内容、その他の情報はユーザーの来店時のものであり、現在とは異なる場合がございます。口コミはその性質上、情報の正確性を保障するものではございません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

- バーガーマニアックス
- 手軽だけど、奥深いバンズと具材の世界を愛している人がいる。 大きな口をあけてほおばった時の幸せ。 違いの判る人、それがバー…[詳しく見る]

- 鍋料理でほっこり(^ ^
- 【ご当地グルメ】
- 更新‘25/01/11

- 離島グルメ(o^-')b
- 【ご当地グルメ】
- 更新‘24/12/07
25年ぶりに「瓦そば たかせ」に立ち寄りました。
13時半とピークを過ぎているというのに物凄い人が並んでいて、まず記帳台に名前を記入しました。日除けはありましたが、35℃の猛暑の中45分くらい待ちました。私たちが記帳したのは東本館でしたが、本館や南本館も同じようにたくさんの人が並んでいました。場所が悪いのに、これだけ魅了するのは何なのでしょうか?
ようやく名前が呼ばれ、案内をされました。シンプルな瓦そばを注文して待つこと15分、
ようやく運ばれてきた瓦そばのナント香ばしいこと。じゅうじゅうに焼けた瓦から茶そばを運ぶ趣もですが、茶そばに牛肉、錦糸卵、海苔、もみじおろしが絶妙にマッチングしており、大変美味しく頂けました。チェーン店で瓦そばを食べるのとは別物です。
少しフロアスタッフと厨房の人数が足りていない印象はありますが、わざわざ回り道をして川棚温泉まで来た甲斐がありました。