(京都府/嵐山) 琴きき茶屋への口コミ
掲載されている口コミ情報はユーザーの主観に基づくご意見・ご感想です。また、メニュー名、料理内容、その他の情報はユーザーの来店時のものであり、現在とは異なる場合がございます。口コミはその性質上、情報の正確性を保障するものではございません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

- 100件越え
- たっくさんの「うまそ」(参考票)を獲得した“頼りになる”おすすめ投稿をしてくれた人に贈られる称号。これを持っている人のおす…[詳しく見る]

- はま寿司 また食べたい「期間限定メニュー」
- 【CPがよい】
- 更新‘25/08/04

- 激辛グルメ(^ ^;
- 【ランチ・昼】
- 更新‘25/07/06
京都嵐山の渡月橋の前にある琴きき茶屋の桜餅です。餡入りもありますがここの名物は二枚の桜の葉で白い御餅だけを挟んだものです。
近くにある車折神社の祭神である 清原 頼業(きよはら の よりなり(1122年 - 1189年)、平安時代末期の儒学者。清原氏中興の祖)が 食べていた 桜餅だと…
ならば 800年以上昔の味ですね。