※口コミ・応援フォトにつきましてはご利用ルール記載の選定基準に従って公開しております。
ご利用ルールはこちらからご確認ください。
- めだか庵さん 2016/3/7 16:36
- 桶に敷き詰めたご飯の上に島根の旬の鮮魚がてんこ盛り。メニュー名の「がいな」は島根の方言で「大きな」を意味するそうです。ご飯は酢飯では無いのでちらし寿司ではなく、大盛の海鮮丼ということですね。
最初はご飯と具材を四等分にして、そのひと山をしゃもじでお椀によそい、わさび醤油をかけていただきました。うん、魚が新鮮で美味しい。
次に、ふた山目を同じようにお椀によそったら、梅干、塩昆布、刻みネギを乗せて、お出汁をかけてお茶漬けでいただきました。おっ、この海鮮茶漬け、色々な鮮魚の食感と風味が混ざり合ってさっきより旨いっ!
残りのふた山も同様にして、お椀4杯をあっという間に完食。いや満腹、満足です。ご馳走さまでした。
このお店に訪れたことがある方は、ぜひこのお店への応援フォトを投稿してください。
掲載されている口コミ情報はユーザーの主観に基づくご意見・ご感想です。また、メニュー名、料理内容、その他の情報はユーザーの来店時のものであり、現在とは異なる場合がございます。口コミはその性質上、情報の正確性を保証するものではございません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
主水 有楽町店‐しまね料理とさばしゃぶの店‐ のサービス一覧
- 主水 有楽町店‐しまね料理とさばしゃぶの店‐
-
- TEL050-5489-2829
- 空席確認・予約する