富山県庁食堂喫茶 メニューの口コミ
ユーザーの口コミによるこのお店のおすすめメニューやおすすめポイントをご紹介します。
掲載されている口コミ情報はユーザーの主観に基づくご意見・ご感想です。また、メニュー名、料理内容、その他の情報はユーザーの来店時のものであり、現在とは異なる場合がございます。口コミはその性質上、情報の正確性を保障するものではございません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

総メニュー数:8件
1
北陸も梅雨明け~♪お昼時に松川べりの桜並木を歩いていると、頭上からはまるでシャワーの様に蝉の鳴き声が降り注ぎます。 強烈な日射しを遮ってくれる桜の回廊を歩くこと約7分、富山県庁食堂に到着です。 本場は夏…[もっと見る]
by めだか庵 (2019.07.24)
2
リニューアルされた富山県庁食堂の新メニュー「氷見牛メンチカツカレー」をいただきました。 氷見といえば寒ブリ・うどんが有名ですが、地元のブランド牛を使ったメンチカツは肉厚で柔らかく、たまねぎたっぷりの甘…[もっと見る]
by めだか庵 (2022.04.23)
3
ご当地名物、白えびの天ぷらをトッピング、そば大盛りでいただきました。 白えびは淡白で上品なお味なので、から揚げにしてお酒のおつまみや、オリーブオイルで炒めてパスタの具材にしても美味しいですよ!…[もっと見る]
by めだか庵 (2022.03.26)
4
リニューアルオープン後、はじめて訪問しました。本日は、ハンバーグ、ナポリタン、かぼちゃのサラダ、わらび餅のワンプレートランチ(税込600円)をいただきました。ボリューム、栄養バランス、コスパも良く美味し…[もっと見る]
by めだか庵 (2022.03.24)
5
富山県庁食堂のカレールウは、塩分控え目でカラダに優しい味付け。 トッピングのカツもビッグで満足。味噌汁付き530円はたいへんリーズナブル。お役所カレー、ご馳走さまでした~♪…[もっと見る]
by めだか庵 (2020.02.15)
6
雨混じりのお昼時、外に出てみると涼しく感じられたので、久しぶりに熱々の醤油もやしラーメン(大盛)を注文。 シャキシャキのもやしと、しこしこ縮れ麺が、こいくち醤油のスープと良く合いますね~ 次回はみそ味を…[もっと見る]
by めだか庵 (2019.08.30)
7
富山県庁の南別館2Fにある職員食堂でランチ。国の登録有形文化財に指定されている重厚な建物はまるで博物館のよう! 本日いただいたのは、鶏の唐揚げがトッピングされたカレーライス。炊きたてのボリューム満点のご…[もっと見る]
by めだか庵 (2019.05.24)
8
晴れてぽかぽか陽気のランチタイム。 時節柄、混み合う食堂内での食事は避け、持ち帰りコーナーで弁当(税込520円)を調達。 城址公園のベンチで桜を眺めながら、美味しくいただきました~♪…[もっと見る]
by めだか庵 (2020.04.09)
- <<前へ
- 1
- 次へ >>
星評価の 基準について ※おすすめの目安としてご参考ください。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |