いけまさ亭(京都府/四条烏丸・烏丸御池)
投稿日’17/01/23
いけまさ亭の正月の炊き合わせは、正月らしい炊き合わせで、人参や大根や水菜を、薄味で炊き上げてあって、ムチ…[続きを読む]
いけまさ亭(京都府/四条烏丸・烏丸御池)
投稿日’17/01/23
堀川牛蒡の天ぷらは、いけまさ亭ならではの、柔らかい歯ごたえで、天露がタップリしていて、ムチャクチャ美味し…[続きを読む]
いけまさ亭(京都府/四条烏丸・烏丸御池)
投稿日’17/01/23
いけまさ亭(京都府/四条烏丸・烏丸御池)
投稿日’17/01/23
かき揚げは、揚げ立てで、デッカイかき揚げが3個ついて来る。熱々で、さっぱりしていて、いくらでも食べられる。[続きを読む]
いけまさ亭(京都府/四条烏丸・烏丸御池)
投稿日’17/02/25
いけまさ亭のかき揚げは、非常に美味しいので、新鮮な野菜が使われているため、いくらでも食べられる。[続きを読む]
いけまさ亭(京都府/四条烏丸・烏丸御池)
投稿日’17/02/26
いけまさ亭のかき揚げは、私と母が、いけまさ亭に行くと、必ずオーダーするむちゃくちゃ美味しい料理である。[続きを読む]
いけまさ亭(京都府/四条烏丸・烏丸御池)
投稿日’17/02/26
いけまさ亭の2月度の蕪蒸しは、鯛の白身と銀杏が入っており、熱々で非常に美味しい。舌が、火傷しそうな位の蕪…[続きを読む]

- お好み焼き名人
- 鉄板の上で踊るかつお節、焦げたソースの香り。 お好み焼き。戦前から屋台で「洋食焼き」と呼ばれて親しまれていたあの味。 時代…[詳しく見る]

- 魅惑のオムライスv(^o^
- 【ランチ・昼】
- 更新‘25/04/05

- 何でも美味い!「トリキ」の串
- 【CPがよい】
- 更新‘25/03/25
ユリ根のあんかけは、スプーンで掬って食べるのだが、トローリとしていて、ムチャクチャ美味しい。[続きを読む]