ネット予約して来店すると、楽天ポイントが貯まる!

※口コミ・応援フォトにつきましてはご利用ルール記載の選定基準に従って公開しております。
ご利用ルールはこちらからご確認ください。

デート

フレンチのランチ
フレンチのランチ
5.00
ごまおやじさん 2020/7/28 09:08
コロナ渦の7/24(金)、キュルティベのランチを予約。車で移動のため、13時30分過ぎに到着。東京都の感染防止徹底宣言ステッカーを入口で確認。3組の先客があったものの、ゆったりした席の配置でひと安心。
グラスシャンパンで乾杯。私は、ソムリエ清水さんが勧めてくれたノンアルコールのシャンパン。旨い。シャンパンを造って、アルコールと香りを抜いてから、再度、香りのみを戻した輸入品らしく、甘味が少なく、キリッとした辛口のシャンパンと同じような逸品でした。
コースの最初は、稚鮎と全粒粉のパンの組合せ。川魚は、苦手な私もひと口食べて、ビックリ。少し苦味があるものの柔らかくて癖がなく、旨い。
次は、彩りも鮮やかなホタテとビーツと?。ビーツが上品な甘さを出しており、何とも表現のしようがないくらい。
スープは、3種のトウモロコシをベースにフォアグラ、黒トリュフを散らしたコーンスープ。トウモロコシのみの上品な甘さのスープとフォアグラの塩味が舌を、黒トリュフの香りが鼻を、五感を刺激する旨さ。
次は、北海道産のイワシを軽くマリネしたものに、枝豆やツルムラサキ、蓴菜、ウニ、イクラ等、サッパリして色々な食感を楽しめる。
次は、オマール海老を使って創ったコンソメの中にクエ。今まで食べたクエの中で、最高に旨いと思った。オーナーシェフに聴いたところ、和歌山沖でとれた直後に神経締め処理をしているからとの事。プリプリとしたクエの食感と上品なコンソメの味、大葉の微かな薫りがマッチして、なかなか出会えない逸品だと感動。
最後は、イベリコ豚と野菜が盛り付けられたお肉料理。芽キャベツ、莢豌豆、馬鈴薯、ビーツなどが散りばめられており、それぞれの旨味を楽しみながら、柔らかいイベリコ豚をサッパリとしたソースでいただきました。
デザートは、マンゴーとスターフルーツを使ったもので、優しい甘さの中にツブツブの食感もあり、オーナーシェフの創造力と向上心に脱帽。
料理は、創る人の性格を現すと思えるくらい、優しさ溢れる、上品な逸品でした。契約農家の北山農園(静岡県)から入手した、様々な、新鮮野菜が素材として使われており、ソースとあいまって、特に、女性にマッチした料理です。

このお店に訪れたことがある方は、ぜひこのお店への応援フォトを投稿してください。

応援フォトを投稿する

掲載されている口コミ情報はユーザーの主観に基づくご意見・ご感想です。また、メニュー名、料理内容、その他の情報はユーザーの来店時のものであり、現在とは異なる場合がございます。口コミはその性質上、情報の正確性を保証するものではございません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。